お越しいただきありがとうございます。少しの時間お付き合いください。まずは
セルフバックとは?
セルフバックとはアフィリエイトの技の1つとして捉えています。
アフィリエイトとは
ASPとよばれる広告代理店に自身が所有するSNS(ブログやTwitterなど)を登録し広告をつけてお金を稼ぐことです。
稼ぐには、他者が自身のSNSに足を運んでもらって広告にアクション(クリックやリンク先での購買など)してもらわないといけません。
手間がかかるんだなと思うかもしれません。
そこで手っ取り早く確実なのは
⬇️
セルフバックという仕組み
上記した
他者が自身のSNS内広告にアクションする行動を自分自身で行うというものです。
⬇️
ざっくりとイメージがつかめたでしょうか。
ASPはA8net、アクセストレード、もしもアフィリエイトなど。特にA8がセルフバック案件が多くページにまとまっており、検索もしやすくおすすめです。
先に伝えますと、自身のサイトが広告まみれになるんじゃないかと思う方もいるかもしれません。ところが広告が貼られることはなく、セルフバックは完了します。私も気になって心配したのでほっとしたのを覚えています。
セルフバックを始めるには
SNSが必要になりますが、
これからの本格的な収益をめざすのであれば、おすすめはブログです。やはり容量が違います。Twitterなどは文字数制限があり、広告をユーザーに対して十分に伝えきれないからです。
ブログには無料ブログと有料ブログがあります。
無料ブログとは
無料ブログのメリットは
- 無料で始められる
- すぐ始められる
- 管理や手間がかからない
私も初めて作ったブログは無料のものでAmebaでした。確かに1~3の通り簡単に作れました。30分もかかりません。
そしてデメリットは
- 自由にデザイン、カスタム、ドメインが使えないこと
- SEO対策(検索でかかりやすくなる)が難しくアクセス解析も解りにくいこと
- 広告を貼ることは可能だがクリック型の申請が通りにくい、広告に制限がでてしまうこと ←特にココが痛いところです
それでも無理のない範囲から始めたいかたには無料ブログをおすすめします。無理は禁物です。セルフバックに必要なことを主にざっくりと説明しました。
有料ブログとは
有料ブログ=ワードプレスと言っても過言でないほど世界でのシェアはスゴいです。
【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING
Usage Statistics and Market Share of Content Management Systems, October 2024What are the most popular content management systems
メリットは
- 自由にデザイン、カスタム、ドメインができること
- SEO対策(検索でかかりやすくなる)がしやすく、アクセス解析もわかりやすいこと
- 広告を制限なく貼れること
デメリットは
- 管理が手間→自己責任が基本。セキュリティ、バックアップ、不正アクセス、負荷対策など。
- 費用がかかる→レンタルサーバー代と独自ドメイン代で月数百円~千円程度
- 初期設定に時間がかかる→プラグイン(拡張コンテンツ)もこだわると数時間かかることも。
セルフバックに必要なことを主にざっくりと説明しました。
- ブログ記事にするネタなんてないよ
- 後々はブログ収益化したい
- 資産性あるワードプレスの運用はしてみたい
という方たちは是非セルフバックを収益の最初の窓口にしてみてはいかがでしょうか?
最後に時系列でまとめ
- SNSを用意する。ワードプレスお薦め
- ASP(A8お薦め)にセルフバックするSNSを登録する。
- ASPから承認 (記事がなくてもOK)届く
- ASPからセルフバックのページに行き広告を選ぶ。⚠️注意することは高単価なカード発行は半年で2~3枚が目安。ブラックリスト入りの危険性有り。
- セルフバックの要項を守り実行する。例、某サイトに行きアプリをダウンロードしてアプリ起動。など
- 成果を確認する
以上です。お付き合いありがとうございました。以下にお薦めしたワードプレスを簡単に始められるパックとASPのA8のリンク先を載せました。お役に立てれば幸いです。
コメント